top of page

現在全国で上映中のドキュメンタリー映画「描きたいが、止まらない」の映画監督、近藤剛さんによる特別授業「映像で世界を変えよう」が決定いたしました。オンラインではなく、直接塾でお話をいただけます。

公営塾で普段取り組んでいる映像の作り方に関するお話のみならず、映像をつくるというお仕事のリアルな舞台裏などをお話し頂きます。また、6/29よりゆいロードシアターで上映中作品「描きたいが、止まらない」の未公開ダイジェスト映像も公開予定です。


日時:2019年7月4日 19:30〜21:00 会場:大濱信泉記念館 多目的ホール

一般参加費:500円(高校生以下、無料)


本授業は、公営塾で隔週で行っている”世界を知る”授業の一環で実施いたします。 なお、よい機会ですので塾の生徒のみならず、一般の方のご参加も可能です。

お問い合わせは、info@ishigakijuku.net までお願いいたします。


ree



世界一エコな学校と言われているバリ島の『グリーンスクール』と、石垣島の高校生たちとのSDGs連携プロジェクトがスタートいたしました。両国の島の学生同士で連携し、島ならではのローカル視点を活かし、地球環境に向けての提言・アクションにつなげて参ります!


この連携プロジェクトは、10月に石垣島で開催されるアイランダーサミット(ハワイカウアイ島、イタリアサルディーニャ島、バリ島などから、首長や有識者などが参加)のプログラムの一環で行われます。

第一回目の共同授業では、オンラインTV会議ツール”zoom”を活用して、両国の生徒同士での自己紹介や、環境課題に関しての意見交換を行いました。


果たして10月開催のアイランダーサミットでどのような提言・アクションを起こしていけるのか。公営塾としても、精一杯生徒たちをサポートできるよう取り組んで参ります。どうぞご期待ください。


[バリ・グリーンスクール]

オフィシャルサイト

https://www.greenschool.org/green-school-english/japanese/


「バリ島、持続可能な世界を創る未来のリーダーを育てる学校「グリーンスクール」に行ってきました!」

https://imacocollabo.or.jp/blog/bali-green-school/


[アイランダーサミット石垣]

https://islander-summit.com


[八重山毎日新聞の紹介記事]

http://www.y-mainichi.co.jp/news/35505/



ree

※6/27 記者会見の一枚



ree

※バリ島グリーンスクールと石垣市公営塾の連携授業の様子

石垣市公営塾では、今春より2019年度の高1〜高3の生徒を募集しておりましたが、AO・推薦入試対策向けクラスは6/27(金)現在で定員に達しました。よってAO・推薦入試対策向けクラスの入塾申込み受付を一旦終了させていただきます。

今後は定員に空きが出次第、当HPで告知いたします。


なお、主に一般入試を目指す3年生の集団学習コーチングのクラス(パムスタクラス)は残り1名のみのみ募集しております。

入塾希望の方はお早めにお問い合わせください。


入塾に関しては、こちらのページをご確認のうえお問い合わせをお願いいたします。


bottom of page